

単衣の帯。5月〜6月、9月〜10月と単衣の時期の袋帯。もじり織りという特別な技法で織られた帯です。
![]()
涼しげで上品な単衣の袋帯。もじり織りという特殊な技術で織られたこの帯は通産大臣から伝統工芸品として指定をうけております。また"ぬれぬき"とは夏物の織り固め風合いを出すための水に浸した緯糸(よこいと)のことでこの織物はその"ぬれぬき"を織りながら乾かすという高度な技術で織り上げられております。
軽く、しなやかなこの帯を結びませんか?
■商品名 |
||
| ぬれぬきもじり織り単衣用袋帯[obi057]
|
||
| ■商品No.
obi057
|
||
| ■メーカー希望小売り価格
--
|
||
| ■当店販売価格
88,000円
|
||
※商品価格にプラス10,500円で、帯芯を入れてお仕立てをいたします。 |
||
















「ホームページを見ての電話です・・・」と言っていただければすぐに担当のものに変わりますので、なんなりとお申し付けくださいませ。





























